JOURNAL

こんにちは!

【化学の新演習】の評価、レベル、感想とおすすめの使い方!東大京大国公立医学部入試で高得点を取る方法!

こんにちは!今日は化学の新演習(通称:新演習)について紹介していきます!

 

 

 

化学の新演習には理論化学・無機化学有機化学の問題が非常に網羅的に掲載されています。

 

全ての分野において入試頻出のパターンが厳選されているので、難関大化学対策の問題集はこれ一冊に任せておけば問題ないと思います。

 

◯化学の新演習の難易度:★★★★

(東大・京大・国公立医学部レベル)

 

化学の新研究とは相性抜群です。


化学の新演習は、難関大受験用の参考書として非常に有名な「化学の新研究」の姉妹本で、著者も同じです。

 

 

従って、両者の相性はバッチリでこの2冊をセットで使用している受験生は非常に多いです。

 

ところで、化学の新演習は昔から有名な難関大対策用の問題集です。

 

従って、使用者が極めて多くインターネット上にこの本に関する情報が極めて豊富に揃っています。

 

使用法や併用参考書など参考にできる情報が多いのはメリットの1つであると言えるでしょう。

 

多くの人が使っているということは「化学の新演習に掲載されている問題を解ける受験生は非常に多い」ということを意味します。

 

入試において大切なこと、それは多くの人が解けないであろう問題を解けるようにすることではなく、大半の人が解けるであろう問題を確実に解けるようにすることです。

 

その点において、この問題集をきっちりやっておけば、解ける人が多い問題を落としづらくなるでしょう。 

 

しかし、化学の新演習をやらないというのはそれだけでリスクになり得ると考えられます。

 

無機化学全部(47問)と難易度★★★を除いた化学の構造決定・高分子はやっておいたほうが良いと思います。

 

無機化学や高分子は共通テスト対策にもなりますし、難関理系大学の二次試験に必要な最低限の知識を確認することができます。

 

構造決定はやりがいのある問題が多く、最初は時間がかかりましたが問題文の検出反応からどれだけ情報を引き出し整理できるかという視点で解き進めていると過去問や本番で解答スピードが上がりました。

 

なので、自分が確認したい分野、得意にしたい分野に絞ってこの問題集に取り組むのもありだと思います。 

 

過去問で間違えた問題に類似した問題をこの問題集でもう一度復習するなど過去問とこの問題集を併用して知識や解法を確実にしていくことをオススメします。

 

化学の新演習は、化学の基礎がすでに備わっている人を対象としているので、解説が比較的簡潔に書かれています。

 

基本の理解が不十分な人には難しく感じられるかもしれませんが、土台ができていれば逆にコンパクトで分かりやすい解説に思えるでしょう。

 

化学の新演習は、多くの受験生は「重問化学」を終わらせた生徒で、かつ過去問も解ききってしまい、さらにハイレベルな演習問題が欲しい場合に使用します。

 

 

2022年化学【重要問題集】のおすすめの使用法!難関大学入試化学で高得点を取る方法! - 東大京大国公立医学部JOURNAL


◯化学の新演習を終えた人におすすめの問題集

 

2022 年度【鉄緑会東大化学問題集】のおすすめの使用法!東大京大国公立医学部入試化学で稼ぐ方法! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

 

基本的に多くの人は過去問に移ってもらって問題はないと思います。

 

東大志望者で過去問に取り組む場合は上の鉄緑会東大化学問題集がおすすめです。

 

【新理系の化学問題100選】のおすすめの使用法!東大京大国公立医学部入試で高得点を取る方法! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

また化学の新演習よりもハイレベルな化学問題集として新理系の化学問題100選があります。

 

 

詳しくは上の記事にて紹介しています。

 

より化学を完璧にして高得点を狙いたいという人におすすめの難易度の高い問題集です。

 

また、東大や京大、国公立医学部志望者にとっても名古屋大学東京工業大学の過去問は適度な難易度でおすすめできます。

 

【赤本】東工大の化学20ヵ年の評価、使用法、難易度について! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

【赤本】名古屋大の化学15ヵ年の評価、使用法、難易度について! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

もちろん、まずは自分の大学の過去問に集中すべきですが、それにプラスしてこれらの大学の過去問に、取り組むことでさらにアドバンテージを作ることができます。