JOURNAL

こんにちは!

【新理系の化学問題100選】のおすすめの使用法!東大京大国公立医学部入試で高得点を取る方法!

こんにちは!今日は新理系の化学問題100選(通称:100選)について紹介していきます。

 

 

難易度:★★★★★

(東大・京大上位レベル)

新理系の化学問題100選は駿台予備校のベテラン講師である石川正明先生によって書かれた、最も難しい化学問題集と言われている本です。

 

そのため、他の参考書(化学重要問題集、化学標準問題精、化学の新演習など)を終わらせ、ある程度のレベルに達した人におすすめです。

 

【化学の新演習】の評価、レベルとおすすめの使い方!東大京大国公立医学部入試で高得点を取る方法! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

2022年化学【重要問題集】のおすすめの使用法!難関大学入試化学で高得点を取る方法! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

せか京の化学は京大の問題を題材にしていますが、非常に誰にでもわかりやすいことで有名な参考書です。

【せか京】化学のおすすめの使用法!世界一わかりやすい京大の化学、京大入試化学で高得点を取る方法! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

ここからは新理系の化学問題100選についてです。


構成は大問が100問と11問の補講から成っています。

 

解説に関しては非常にレベルの高い問題を扱うことからも、比較的基礎的な事項に関しては触れずに扱っていることも多くあります。

 

大京大を始めとする超難関大学志望者以外は必要のないレベルの話も登場するので、これら以外の大学を志望する人は新理系の化学問題100選をやらなくても十分対応できます。

 

また、他の問題集では実際の入試問題の全てを引用するのではなく、ほんの一部を引用しているので問題文は実際の入試問題と比べて、例えば、有名な化学の新演習や重要問題集なども非常に短くなっています。

 

一方、新理系の化学問題100選ではほとんどの問題が入試問題と同程度の文章の長さです。

 

その分時間はかかりますが、より本番と近い問題演習が可能です。

 

短い問題文に切り取られた問題集ばかりで演習をしていると、本番の際や模試の際に普段とのギャップが生まれてしまい苦労する人も多いですが、新理系の化学問題100選ではその心配はないでしょう。

 

因みに、90年代に発売された問題集なので、改訂された問題以外は過去問と被る心配もほとんどないです。

 

◯新理系の化学問題100選の次にすべきこと

 

新理系の化学問題100選が終わった人が次にやるべきなのは過去問です。

 

自分の出願する大学の形式に慣れていく必要があります。

 

同じ実力の人通しでも過去問に慣れている人とそうでない人の間では点数に大きな違いが生まれます。

 

2022 年度【鉄緑会東大化学問題集】のおすすめの使用法!東大京大国公立医学部入試化学で稼ぐ方法! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

東大志望者におすすめなのは上の記事で紹介している鉄緑会東大化学問題集です。

 

解説が非常に丁寧であることに加え、非常に予備事項などが豊富で情報量が多いことが特徴です。

 

また、東大志望者以外には載っている年数などを考えれば定番の赤本や青本もおすすめです。

 

【赤本】東工大の化学20ヵ年の評価、使用法、難易度について! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

 

東工大の化学は非常に難易度が高く、東大合格者や京大合格者の中でも東工大の化学に取り組んだというひともかなりいます。

 

【青本】京大入試詳解25年について(化学編)赤本との違いは? - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

 

京大の青本は新理系の化学シリーズと同じ石川先生によって執筆されており、本書との相性も抜群です。

 

難易度も高くいい問題が揃っているので、京大志望者以外にもおすすめの過去問題集です。

 

新理系の化学問題100選で十分に演習を積んだという人はどんどん過去問に取り組んでいきましょう。

 

◯新理系の化学について!

新理系の化学問題100選は問題集の形式ですが、同じ駿台予備校の石川先生による、新理系の化学という講義形式の参考書があります。

 

 

【新理系の化学】のおすすめの使用法!東大京大国公立医学部入試化学で稼ぐ方法! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

化学を誤魔化すことなく、本質から解説してくれる参考書として有名ですが、上と下の2巻に分かれているということもあり、かなり時間がかかるのでそれを分かった上で取り組むようにしてください。

 

新理系の化学をもう少し高校生向けに簡単にしたものとして原点からの化学シリーズという参考書もあります。

 

新理系の化学が難しすぎるという人には原点からの化学シリーズもおすすめです。

 

 

ただ、新理系の化学の方が同じ題名ということもあって、新理系の化学問題100選との相性はいいです。

 

◯大学レベルの先取りについて!

 

新理系の化学問題100選レベルまで取り組んでいるという人は大学レベルの先取りをしている人も多いです。

 

国際化学オリンピックに出場している人に特にそのような人が多いというように感じます。

 

大学レベルの教科書、参考書としては次のようなものがあります。

 

【ウォーレン有機化学】について!中学生、高校生向けに紹介します! - 東大京大国公立医学部JOURNAL

 

もちろん時間に余裕がある人向けと言うようにはなってしまうのですが、受験の内容から完全に離れているというわけではなく、逆に化学の成績UPに繋がると思うので一度確認してみてください。